衝突安全性能や予防安全性能の最高評価は、どうも不正が行われている感じを見受けられて、あまり信用できないと思いました。燃費に関してエンジンオイルに不正が無い軽自動車を探していくと、新車ではダイハツ・スバルをピックアップすることに。
エンジンオイル 5W-30 です。
ステラ スマートGアシスト 4WD
ダークエメラルドマイカ(2020年8月新色)
8インチ純正ナビ+ETC2.0、イロイロ付けて
186万円に収まるという。4WD代金が安いからか?
「その通り!4WDなのに!」
運転アシスト技術は最新バージョン?
「そうです!並んでます!」
Q:なぜ?
ブラックシート、ブラック内装、簡単脱着ブラックシートカバー
Panasonic8インチ純正ナビ+ETC 2.0+リアカメラ
スピーカーリヤとツイーターが付いても、186万円を超えない!
他のメーカーだと、ブラック内装にするコストが高すぎる!
純正ナビを付けても、地図更新が!!!
2025年まで無料更新なんだから!
ダイハツで研究されて採用された緑です。
学者が作った緑で事故率を測定した色ではない。
マイカなんで通常の緑と違い、ライトが反射しやすい。
昼間は色が濃いめなので、視認しやすい。
白より安全です。白は高輝度化したライトのせいで、危ない。
しかし、迷うなー。
おりゃさんちの自動車専門家に聞こう。
「スバルは売る気ないだろ?軽は見てないな」
そうか、でもエンジンオイルが・・・
「維持費よりも安全性能、怪我したら・・・」
そうですね。はい、学習機能ONです。
Dayz を再選考対象にしました。